第140回ジオダイナミクスセミナー
   Geodynamics Seminar

         
「ScSp波を用いた 日本下に沈みこむスラブについての研究」
 "Study of subducting slab beneath Japan from ScSp phase"

      講師:岸本 明洋(愛媛大学修士2年)
 


    主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
      日時 : 2005年11月25日(金)17:00〜
      場所 : 愛媛大学理学部講義棟 301教室
要 旨
 日本周辺は複数のプレートが沈み込んでおり、日本下は非常に複雑な構造をしていることが知られている。これまでの研究から、沈み込んだ太平洋プレート上面に起因する変換波(ScSp波)から、プレート上面の詳細な形状が推定できることが確かめられている。
 しかし、フィリピン海プレートに関してはこのような変換波の存在はほとんど明らかにされていない。本研究では、日本列島に密に分布するHi-net観測網のデータを用いて、沈みこんだフィリピン海プレート起源の変換波の存在とその特性に関して議論を試みた。


        問い合わせ先:土屋 卓久  TEL   (089)927-8198
                       E-mail  takut@sci.ehime-u.ac.jp


前ページへ