第205回ジオダイナミクスセミナー
   Geodynamics Seminar

「高密度流体中の高周波振動子による固体の弾性波速度の測定と圧力・温度特性」
"Measurements on elastic sound velocities of solid materials under pressure and temperature in condensed fluid with high frequency transducers"

木村正樹(GRC教員)
   主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
   日時 : 2008年6月20日(金)17:00〜
   場所 : 愛媛大学理学部講義棟1F101室

              

要 旨
  地球関連物質を含め固体の弾性測定に超音波を用いることは非常に有力な手段である.本研究は高圧高温流体媒質中に試料を置き,超音波の縦波と横波の弾性波速度を同時に測定する点に特色がある.試料としてWC-Co超硬合金および工具鋼,金,ヒメダイヤ等を測定している.実験はHe-Ar媒質中で圧力2 GPa,温度600 ℃までの圧力・温度範囲で行ないその結果に ついて述べる.超音波振動子LiNbO3の高温測定の有効性を示すため1000 ℃まで測定を行い,安定的に使用できることを示した.WC-Co超硬合金,工具鋼,ヒメダイヤについても100 MHzの高周波振動子により高精度で測 定した.



        問い合わせ先:土屋 卓久  TEL   (089)927-8198
                       E-mail  takut@sci.ehime-u.ac.jp