第63回ジオダイナミクスセミナー
   Geodynamics Seminar

    「レーザー加熱DACによる物質合成研究」
  “Material Synthesis Research using LHDAC”

    講師:遊佐 斉(物材機構物質研・研究員、
            GRC客員研究員)         


     主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
      日時 : 2003年3月6日(木)午後17時〜
     場所 : 愛媛大学理学部講義棟 201教室


要 旨
 100万気圧以上での物性測定が可能なダイヤモンドアンビルセル(DAC)装置も、容積はわずか数ナノリットルしかありません。しかしながら、レーザーを導入することによって、3000℃を超える高温を発生できる強力な反応容器に変貌します。そして、分析手段を適切に選択することにより、物質合成研究の新しい扉を開くことが可能になります。完全密封が可能な超臨界流体は新しい反応経路を提供し、光を通す性質は、高温高圧実験のフィードバックを容易にします。本講演では、材料科学を視点に置いた、レーザー加熱DAC装置(LHDAC)のユニークな物質合成研究を実験例とともに紹介します。





        問い合わせ先:山崎 大輔  TEL   (089)927-8408
                    E-mail  yamazaki@sci.ehime-u.ac.jp