第69回ジオダイナミクスセミナー
   Geodynamics Seminar

「プレス揺動機構を備えたSPEED-Mk.IIによるNaClのB1-B2
 相転移境界とKAlSi3O8-hollanditeの状態方程式の決定」

 "Precise determination of the B1-B2 phase boundary in NaCl
  and the P-V-T equation of state of KAlSi3O8-hollandite using a
  newly constructed Kawai-type apparatus with oscillation system"



    講師:西山 宣正(GRC学振PD研究員)
      


     主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
      日時 : 2003年5月23日(金)

     場所 : 愛媛大学理学部講義棟 201教室

要 旨
 昨年度、SPring-8のBL04B1に導入された新しく導入されたKawai型装置 “SPEED-Mk.II”は世界で初めての揺動機構を備えた装置である。この装置はマントルプルームに相当する高い温度条件(>2,000℃)でのX線その場観察実験を可能にする。本講演では、この装置を用いて行った初めての研究、NaClのB1-B2相境界の精密決定を紹介する。さらに、この装置を用いて、堆積物が地球深部に沈み込んだ場合の最重要鉱物相のひとつであるKAlSi3O8-hollanditeの状態方程式を決定したので、それも報告する。このデータをもとに沈み込んだ堆積物の地球深部での密度も議論する予定である。


        問い合わせ先:山崎 大輔  TEL   (089)927-8408
                    E-mail  yamazaki@sci.ehime-u.ac.jp