第72回ジオダイナミクスセミナー
Geodynamics Seminar
「分析装置付き透過型電子顕微鏡による鉱物の微細
構造観察および微小領域組成分析について」
"Observation of microstructure and microanalysis of minerals
with an analytical transmission electron microscope"
講師:阪本志津枝(GRC研究機関研究員)
主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
日時 : 2003年6月27日(金)
場所 : 愛媛大学理学部講義棟 201教室
要 旨
本年3月,GRCに分析装置付き透過型電子顕微鏡(AEM)が設置された.今後,高温高圧合成実験とAEMを組み合わせた研究を進めることにより, 地球深部における物質科学の理解を深めることができると期待される.
高温高圧合成実験により得られる試料は,非常に細粒であり,しかも 微量である.AEMは,このような物質の構造観察や組成分析を行うことに,非常に有効な手段である.
今回は,天然に産する鉱物中に観察される組織と,組成分析の手法 について紹介する.
問い合わせ先:山崎 大輔 TEL (089)927-8408
E-mail yamazaki@sci.ehime-u.ac.jp