第79回ジオダイナミクスセミナー
Geodynamics Seminar
「下部マントルにおけるマグネサイトの安定性とその
新しい高圧相」
"Stability of magnesite and its new high-pressure form
in the lower mantle"
講師:一色麻衣子(愛媛大博士3年)
主催 : 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
日時 : 2003年10月17日(金)
場所 : 愛媛大学理学部講義棟 201教室
要 旨
マグネサイト(MgCO3)は地球表層に存在している炭酸塩鉱物の主な構成鉱物であり、
これまでに行われた研究により下部マントル上部までケイ酸塩鉱物とともに唯一安定
に存在することが知られている。本研究では下部マントル深部にいたる高温高圧条件
下でマグネサイトの安定領域のX線その場観察を行い、マグネサイトが〜115GPa・
2200Kの条件下において、別の構造をとる新しい高圧相(Magnesite II)へと転移する
ことを発見した。
この結果は、マグネサイトの新しい高圧相(Magnesite II)は下部マントルの全域にお
いて安定であり、炭素の重要なリザーバーである可能性を示唆する。
問い合わせ先:山崎 大輔 TEL (089)927-8408
E-mail yamazaki@sci.ehime-u.ac.jp