お知らせ

女子中高生向けGRCラボツアーを実施しました

令和7年11月15日(土)に、「女子中高生のためのロードマップtoサイエンス2025」の一環で、GRCにてラボツアーを開催し、県内の女子中高生19名が参加しました。

「女子中高生のためのロードマップtoサイエンス2025」は、愛媛大学次世代科学人材育成拠点とジェンダー協働推進センターの共催で開催され、本学の理系学部・大学院に所属する女子学生グループ「サイエンスひめこ」中心に運営されています。

ラボツアーでは、研究施設や装置の説明を行った後、実験も実施しました。参加者の皆さまは、目を輝かせながら熱心に説明に耳を傾けており、興味深そうに見学されていました。実験では、全員に「常温で氷をつくる実験」を体験してもらい、生成された結晶を観察する場面では大いに盛り上がりました。参加者が積極的に取り組む様子がうかがえ、科学への関心の高さを感じることができました。

TOP