News

2024年度

10.16 桑原秀治講師らの論文がNature Communicationsに掲載
10.16 GRC+PIASイメージコンテスト2024開催
10.9 大内准教授のエッセイがNature Geoscienceに掲載
9.30 井上紗綾子助教が2024年度日本粘土学会奨励賞を受賞
9.27 HIRAKU-Global リトリート開催
9.9 入舩先端研究院長がGeochemistry Fellow称号を受章
8.23 GRCニュースレターvol.69発行
8.21 AIRAPT-29ホームページ開設
8.7 第七回惑星深部研究会@しもなの郷を開催
7.11 先端研究院発足記念シンポジウム開催
7.10 高市さんらの論文がEPSL誌に掲載されました
6.27 100万気圧超の圧力における氷の結晶構造の解明に成功
6.21 知の拠点【すぐわかアカデミア。】動画公開
6.20 PRIUS利用者の声を更新しました
6.11 GRC研究員公募のお知らせ(1名)
6.1 JpGU2024大会にブース出展しました
5.16 土屋旬教授のエッセイがNature Geoscienceに掲載
5.1 石松直樹教授が着任されました
4.26 土屋卓久教授らの論文がJGRに掲載
4.22 GRC教員公募のお知らせ(准教授または助教1名)
4.5 入舩GRC教授が南海放送「坂の上のラジオ」出演

 

2023年度

3.27 GRC Newsletter No.68 発行
12.29 第7回GRCイメージコンテスト2023結果発表
12.15 第10回PRIUSシンポジウムのご案内
12.15 2024年度PRIUS課題公募開始
10.20 GRC Newsletter No.67 発行
10.13 GRC教員公募のお知らせ(教授または准教授1名)
9.15 第7回GRCイメージコンテスト2023
7.12 入舩センター長がIMAメダル受賞者に選出
6.30 GRC Newsletter No.66 発行
5.30 河野義生准教授がJpGU西田賞を受賞
5.9 超高圧実験により初期地球大酸化イベントを提案
4.7 GRC教員公募のお知らせ(教授または准教授1名)(2023.05.31応募〆切)
4.7 GRC研究員公募のお知らせ)(2023.06.16応募〆切)
4.3 GRC訪問者の皆様へ(2023.04.03更新)

 

2022年度

3.27 GRC Newsletter No.65 発行
2.2 第9回PRIUSシンポジウムのご案内(プログラム掲載)
1.23 GRCイメージコンテスト2022の結果発表
12.21 土屋旬准教授が国際会議で総会講演
12.16 第9回PRIUSシンポジウムのご案内
11.28 300万気圧を超える圧力下で金属鉄の音速測定に成功
11.21 大内准教授がサタデーステーションから取材
11.9 「高圧力の科学・技術事典」の出版
10.24 GRC Newsletter No.64 発行
10.6 第6回GRCイメージコンテスト2022
9.16 深発地震発生の新しいメカニズムを提案
8.10 石川裕太さん、高市合流さんに学生優秀発表賞
6.20 GRC Newsletter No.63 発行
6.15 リュウグウサンプルのレプリカ展示
5.17 高圧下でのSiO2ガラスの四面体構造変化のX線その場観察に成功

2021年度

3.31 下部マントル粘性率の実験的制約に成功
3.10 GRC Newsletter No.62 発行
2.25 核-マントル相互作用研究集会
2.14 第8回PRIUSシンポジウムプログラム公開
1.12 GRCイメージコンテスト2021の結果発表
12.15 2022年度PRIUS課題公募開始
11.9 PRIUSが共共拠点期末評価で高評価
11.2 GRC Newsletter No.61 発行
10.12 ヒメダイヤがJSTのScience Portalで紹介
10.7 火星マントルにおける地震波低速度領域の存在
10.5 第5回GRCイメージコンテスト2021
9.30 「透明ヒスイ」の超高圧合成に成功
7.6 GRC Newsletter No.60 発行
6.10 JpGU-2021にてGRCバーチャルラボツアー実施
4.19 理工学研究科博士後期課程にフェローシップ制度導入
4.15 平井寿子GRC客員教授がJpGUフェローに選出
4.14 土屋旬准教授がJpGU西田賞受賞者に決定
4.7 入舩センター長がブリッジマン賞受賞者に決定
4.7 新名ラボマネージャーが文部科学大臣表彰に決定

2020年度

3.24 GRC設立20周年と今後の在り方
3.24 大内智博准教授に学長特別賞
3.23 GRC Newsletter No.59 発行
1.26 入舩センター長らの絵本「潜入地球」が中国で発売
1.22 第7回PRIUSシンポジウムのご案内
12.25 満圭祐さんが高圧討論会でポスター賞を受賞
12.21 第4回GRCイメージコンテスト2020結果発表
12.14 第7回PRIUSシンポジウムのご案内
12.11 2021年度PRIUS課題公募開始
11.4 GRC Newsletter No.58 発行
10.12 入舩センター長が応用鉱物科学賞を受賞
10.12 第4回GRCイメージコンテスト2020
8.21 JpGU【セミナー】のGRC紹介動画公開
8.21 知の拠点【すぐわかアカデミア。】動画公開
8.7 JpGU-AGU Joint Meeting 2020にてオンライン展示およびセミナー開催
8.3 GRC教員公募のお知らせ(准教授または助教1名)
7.22 GRC Newsletter No.57発行
6.8 【重要】GRC訪問者の皆様へ
6.8 【重要】PRIUS来所利用再開のお知らせ
4.23 100万気圧4000度の極限条件下で液体鉄の密度の精密測定に成功
4.8 HPR誌にヒメダイヤ特集号を出版

2019年度

3.25 GRC Newsletter No.56発行
2.27 【開催中止】第2回超高圧材料科学セミナーの開催
2.26 入舩徹男先生・木村正樹先生の最終講義(学内限定)のご案内
2.14 入舩徹男先生・木村正樹先生の最終講義のご案内
1.27 【開催中止】第7回PRIUSシンポジウムプログラム公開
1.1 GRCイメージコンテスト2019の結果発表
12.18 2020年度PRIUS課題公募開始
12.18 GRC Newsletter No.55発行
11.30 GRCが部局別科研費採択額第一位に
11.30 超高圧材料科学セミナーの開催
11.28 第7回PRIUSシンポジウム開催案内
11.28 西講師らの研究成果がNew Scientist誌で紹介
11.18 ヒメダイヤを佐賀県立宇宙科学館で展示
11.15 坪川研究員が鉱物科学会学生論文賞を受賞
11.01 入舩センター長らが絵本を出版
10.28 土屋卓久教授が日本高圧力学会学会賞、和田光平氏が同学会功労賞を受賞
10.28 川村英彰さん、上田千晶さん、三守秀門さんが高圧討論会ポスター賞
9.20 第3回GRCイメージコンテスト2019
8.28 GRCが「こども霞ヶ関見学デー」で実演
7.1 文部科学省エントランスでヒメダイヤの実物展示
5.28 Ritterbex研究員がJ.C.Maxwell賞を受賞
5.28 GRC Newsletter No.54発行

2018年度

2.25 国際NPDシンポジウム(SPNPD-2019)のご案内 (※プログラム・ポスター更新!)
1.28 第6回PRIUSシンポジウムプログラム掲載
1.11 グレオ研究員らがCaPvの弾性波速度測定に成功
12.27 GRCイメージコンテストの結果発表
12.27 土屋旬准教授がMSAフェローに選出
12.14 2019年度PRIUS課題公募開始→募集は終了しました
11.19 国際NPDシンポジウム(SPNPD-2019)のご案内
10.15 内藤教授が分子科学国際学術賞を受賞
10.02 川村英彰さんに研究発表優秀賞
9.14 第2回GRCイメージコンテスト2018
9.11 土屋旬准教授が附置研会議HPで紹介
8.22 柿澤翔さんらの論文がAmerican Mineralogist誌の”Noted Paper”に選出
7.20 野村助教がドーンボス記念賞を受賞
7.17 柿澤翔さんに学生優秀発表賞
5.22 木村研究員が阪大近藤賞を受賞

2017年度

3.15 Nature誌のN&V欄に記事を執筆
2.21 新学術領域一般公開講演会の開催案内
2.6 野村助教が井上リサーチアウォードを受賞
1.26 GRC News Letter No.50発行
1.23 GRC第1回NPDワークショップのご案内
1.9 入舩センター長が愛媛新聞賞を受賞
12.30 第1回GRCフォトコンテストを開催
12.15 GRCの研究活動がAGUで紹介されました
12.14 第5回愛媛大学先進超高圧科学研究拠点(PRIUS)シンポジウムのご案内
11.16 木村友亮さんと柿澤翔さんが高圧討論会で受賞
10.13 「ヒメダイヤ乳鉢」を用いた研究成果を発表
10.11 GRC News Letter No.49発行
10.5 「ピラミッドダイヤ」が応用物理学会で優秀賞受賞
9.19 GRC教員・学生が鉱物科学会賞等を受賞
9.17 9/17公開講演会中止のお知らせ
8.30 新学術領域公開講演会の開催案内
8.30 門林宏和さんがACHPR学生ポスター発表賞受賞
8.29 稍深発地震の新たな発生メカニズムを提案
7.13 門林宏和さんと土田真愛さんに学生優秀発表賞
7.4 超高圧下で安定な水酸化鉄の新しい高圧相を発見
6.29 入舩センター長に四川大学名誉教授称号
6.19 野村助教の研究が三菱財団の研究助成に採択
6.6 レーザー加熱DACを用いたMgO融点精密決定に成功
4.11 JpGUフェローと西田賞にGRC教員が選出

2016年度

3.21 超高圧を利用した耐熱性透明セラミックスを開発
1.25 ヒメガーネットがScience誌のEditor’s Choiceに
1.20 2017年度PRIUS共同利用・共同研究募集中(2017年1月31日〆切)
1.16 高圧下での水素化鉄生成の中性子その場観察に成功
12.8 入舩センター長らが透明ナノセラミックスの合成に成功
12.5 第4回愛媛大学先進超高圧科学研究拠点(PRIUS)シンポジウムのご案内
11.18 土田真愛さんが地震学会大会で学生優秀発表賞を受賞
10.31 野村龍一研究員が日本高圧力学会奨励賞を受賞
10.31 門林宏和さんが「未来博士3分間コンペティション」で金賞
10.18 西原准教授らが下部マントルの流動方向を実験的に制約
9.23 EHPRG-2016画像コンテストで入賞
6.3 桑山助教らが中心核条件での電気伝導度の測定に成功
5.31 ヒメダイヤ利用高圧X線吸収による新たな成果(5/30)
5.10 熊本地震で被災された皆様へ
4.25 入舩センター長がR.W.Bunsenメダル受賞講演
4.15 公開講演会「地震と物理で探る地球の内部」のお知らせ 【4月29日(金)】

2015年度

3.9 境毅助教らが地球マントル・スーパーアース深部物質の圧縮挙動を解明(3/7)
2.25 共同利用・共同研究拠点PRIUSシンポジウム開催(2/23-24)
11.20 GRC及びELSI-ES博士研究員の募集 (2015年12月20日〆切)
11.17 門林宏和さんが第56回高圧討論会でポスター賞を受賞
11.13 入舩センター長がEGUのBunsen Medal受賞者に選出
10.30 新学術,ELSI共催ワークショップ(道後)開催案内(11/4-7)
10.27 モスクワ大学地質学部との学術協定調印式
10.26 土屋旬准教授らが含水鉱物H相の弾性的性質を決定(10/23)
10.20 淺野奈津子さんが日本鉱物科学会年会で研究発表優秀賞を受賞(9/26)
10.3 大内智博助教らが新しいマントル流動モデルを発表(10/3)
10.1 大藤弘明准教授らが天然版ヒメダイヤを報告(10/1)
9.17 AIRAPT 50周年記念総会がマドリードで開催
8.21 柿澤翔さんが国際会議で優秀ポスター賞受賞
8.20 新学術・ELSI共催国際ワークショップを道後温泉で開催(11/4-7)
7.31 新学術領域研究キックオフシンポジウム(8/7-8)
7.28 ヒメダイヤを用いた研究成果がSci. Rep.誌に発表(7/27)
7.2 土屋教授を領域代表とする新学術領域研究が採択(6/29)
6.16 土屋教授らがNature geosci.に研究成果発表(6/16)
4.28 入舩センター長が紫綬褒章を受章(4/29)
4.16 市川浩樹研究員が文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞(4/15)

2014年度

3.30 境助教らの論文がRev. Sci. Instrum.誌のEditor’s Picksに選出(H27年7月追加記事有)
3.19 GRC News Letter No.41発行(2/28)
2.26 ヒメダイヤの特集番組がNHK Worldで世界に向け放映されました(2/17)
2.14 スティショバイト中にミュオニウムの存在を確認
2.05 第2回愛媛大学先進超高圧科学研究拠点(PRIUS)シンポジウムのご案内
2.03 愛媛県総合科学博物館でヒメダイヤ展示(2/14-4/5)
12.01 出倉春彦助教がエルゼビア出版 Outstanding Contribution in Reviewing により表彰
11.25 西真之助教が日本高圧力学会奨励賞を受賞(11/23)
10.16 河野前GRC特任助教・大藤准教授らの論文がNature Communications誌に掲載 (10/14)
10.14 高圧合成セラミックスの割れにくさの新しいメカニズムを提案 (10/9)
10.02 PRIUS安全衛生教育資料誓約書(日)がHPよりダウンロード可能
10.01 WPI研究員着任(10/1)
 9.29 The 51th GRC International Frontier Seminar (10/1)
 9.29 井上徹教授がNHKスペシャルに出演 (9/21)
 9.25 土屋卓久教授が日本鉱物科学会賞・齊藤哲理工学研究科助教が同奨励賞を受賞 (9/18)
 9.01 GRC超高圧合成部門助教着任
 8.28 PRIUS来所報告書(日・英)がHPよりダウンロード可能
 5.15 The 50th GRC International Frontier Seminar (5/15)
 4.21 GRCの成果がAmerican Mineralogist誌の注目論文に (4/4)
地球深部ダイナミクス研究センター

〒790-8577 愛媛県松山市文京町2-5
愛媛大学城北キャンパス
  理学部構内総合研究棟Ⅰ >>Access Map
TEL 089-927-8197 / FAX 089-927-8167
サイトポリシー      内部専用ページ
Copyright GRC All rights reserved. | 旧ホームページはこちら