お知らせ

第9回惑星深部研究会を開催しました

GRC数値系地球科学部門のメンバーが中心となり、2025年8月3日~6日に、第9回惑星深部研究会をしもなの郷(高知県仁淀川町)で開催いたしました。今回は愛媛大学と東京大学、東京科学大学、ポアティエ大学、JAMSTECの研究者・学生ら計18名(うち外国人7名)が参加し、高知県仁淀川町のしもなの郷、四国カルスト天狗高原のカルストテラスにて、三泊四日の研究集会を行いました。


一日目にはナイトポスターセッションも行われ、この酷暑でも冷房が不要な涼しい部屋で、熱い議論が交わされました。四日目は四国カルスト・天狗高原に移動し、日本一標高の高いカルストの石灰岩を見学したり、カルストテラス内の資料館で西日本の形成過程や現在の四国の地質について学習しました。


山あいの静かな環境の中、ざっくばらんな雰囲気で、研究者や学生の交流も深まり、大変有意義な会となりました。次回は3月に九州大学で開催予定です。

TOP